レンタル
特別サンプルサイト…eリザーブの機能をベースにサイトをオーダーメイドで作ることが可能です。
- 1. 多様なレンタル品に対応可能
- ユーザが選択できる泊数を限定
- 受取・返却方法を3種類から選択
- オプション内容をレンタル品ごとに設定
- 予約金の設定及び精算
- 2. 選べるデザイン・予約手順
- 10種類から選べるデザイン
- 選べる予約手順
- 3. オペレーション負荷を軽減
- レンタル品ごとの在庫登録
- 在庫の自動割当機能
- 予約伝票に配送日、返却日を入力可能
- 状況に応じたメールテンプレートの保存
- 支店ごとに独立した予約サイト運営
- 4. 利用を促進する機能
- 詳細ページ作成
- 口コミ・レビュー機能
- ブログ利用
1. 多様なケースに対応可能
ユーザが選択できる泊数を限定
設定する泊数は変動タイプ(例、1泊から3泊)、固定タイプ(7泊、14泊)と選択が可能。
				
その範囲内であればユーザは自由に泊数選択、延長もできます。
				
また、利用中の延長機能も対応。
				
レンタル品ごとに設定できますので、レンタル品の特性に合わせて使い分けると非常に便利です。
レンタル品の受取・返却方法を3種類から選択
受取・返却方法を現地及び配送、現地のみ、配送のみから選択できます。
				
配送の場合は、配送料の設定も可能です。
				
全国一律のほか、都道府県単位で設定できます。
				
配送先の住所に従って自動的に配送料を計算します。

オプション内容をレンタル品ごとに設定
ジャンルやレンタル品が異なれば、当然ながらオプション内容も異なります。
				
そのためレンタル品ごとにオプション内容を決定し、さらに料金を設定できます。

予約金の設定及び精算
高額なレンタル品を扱う場合など、ユーザから事前に予約金や保証金を支払ってもらうケースがあると思います。
				
あらかじめ該当レンタル品に予約金等を設定しておくことで、予約時の請求金額に加算します。

2. 選べるデザイン・予約手順
10種類から選べるデザイン
テンプレートは10種類。
管理画面からタイトル画像(ヘッダー部分)とコピーライト(フッター部分)を差し替えることができます。

選べる予約手順
予約手順は3種類から選択可能。
				
レンタル品一覧ページ、カレンダーページ、レンタル品一覧とカレンダーを一緒に表示したページの3種類から予約を開始することができます。

3. オペレーション負荷を軽減
レンタル品ごとの在庫登録
登録したレンタル品ごとに在庫を登録できます。
				
管理番号等を名称として登録すれば、現在の利用状況を一覧で把握することができるので、便利です。
在庫の自動割当機能
予約が入ると自動で在庫を割り当てます。
				
あくまで仮状態なので、予約編集画面から変更することも可能です。
予約伝票に配送日、返却日を入力可能
予約伝票ごとに配送日、返却日を入力しておけば、そのデータをもとに検索をして該当伝票を
一覧表示できます。
				
レンタルはレンタル品の移動が伴うことがあるため、配送や返却状況を把握するのに役立ちます。
状況に応じたメールテンプレートの保存
延長や返却を促したり、予約金精算時の確定内容を通知するなど、ユーザに対してメールを送る場面が多くなることでしょう。
				
そのためメールテンプレートを複数登録できるようにしています。
				
数は実に16種類。状況に応じたメール配信をお手軽に行うことが可能です。
支店ごとに独立した予約サイト運営
支店機能を利用すると、本店とは独立した形で予約サイトの運営を行うことができます。
				
別途料金が発生しないため、支店や営業所などが多数ある場合には、とても便利でお得です。
4. 利用を促進する機能
詳細ページ作成
レンタル品ごとに詳細ページを作成できます。
				
サイトの訪問者に対して、詳細な文章や写真でレンタル品の仕様や良いところを存分にアピールしましょう。

口コミ・レビュー機能
予約サイトを訪れた方への参考情報として口コミ・レビューを表示することができます。
				
口コミ・レビューは、サイトを訪れる重要なポイントです!
				
商品をレンタルした方の感想を載せることにより、より多くのお客様がサイトに訪れることにつながります。

ブログ利用
ブログ機能を利用し、スタッフブログを公開可能です。
				
ブログに、予約サイトと連動したボタンを設置して、直接予約を受け付けることもできます。
ショッパーお申込み
※ eリザーブお申込み手順については下記のページをご確認ください。





