順番待ち機能
順番待ちをよりスムーズにする機能が追加!
予約時に整理番号が付与され、順番確認が簡単にできます。
				
さらに、予約日当日に順番が近づくとお客様が登録したメールに通知をすることができるようになり、順番待ちシステムとしても活躍します。
				
特に、美容院・病院・スクールやイベントでご活用いただけます。
待ち時間について、こんなお悩みはありませんか?

順番待ち機能を活用すると…

順番待ち機能はどんなメリットがあるの?
- メリット1自分の順番までの時間を有効活用できる!
- 
						お客様がeリザーブで予約後、いつでも予約確認画面で現在の順番と自分の順番を確認することができます。
						
 順番待ちシステムとして活用でき、お客様の待ち時間を無駄にすることなく、有効活用していただくことができます。
- メリット2予約忘れを未然に防ぎ、トラブルなく受付できる!
- 
						お客様が予約している順番が近づいたら自動でメール通知をすることができます。
						
 予約忘れを未然に防ぎ、トラブルを予防することができます。
- メリット3密集・密接を避けてスムーズに受付できる!
- 
						予約状況がいつでも確認でき、通知機能を利用して自分の順番がわかるため、スムーズな受付ができます。
						
 時間までは自由に過ごしていただき、少ない待ち時間でご利用いただけます。
導入方法もかんたんスムーズに!
- 01 担当者設定で順番待ち機能を有効化
 
- 02 順番になった時の自動返信メールを作成する
 
- 03 利用ユーザーが申込み後、予約完了と同時に整理番号が発行されます
 
- 04 予約当日はeリザーブ画面で番号の確認や、登録アドレスへ順番通知メールの自動送信ができます
 




